ブログ
-
2024-05-27【診療報酬改定に伴うお知らせ】
2024年6月1日厚生労働省の診療報酬改定により一部保険診療料が変更になります。 【診療報酬改定】2024年6月1日から、全国の医療機関を対象に、診療報酬改定が行われます。今回、「糖尿病」、「高血圧症」、「脂質異常症」の
-
2021-08-16-冷え症-
今回は冷え症について。 当院副院長の田邉が冷え症についてインタビューを受けています。 また、女性セブン、vol.28 8/5号「夏の冷えに克つ食品」について副院長が取材を受けています。 どうぞご覧下さい。 冷え性で悩んで
-
2021-05-22PMSは改善できます
<PMSとは>PMS(月経前症候群)とは、Premenstual Syndrome のことです。月経前、3~10日の間続く身体的あるいは精神的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失することが特徴です。 <PMDD>
-
2021-05-13腋窩多汗症を克服!!
多汗症は特にこれからの季節、気になります。電車内など脇汗を気にしてしまいますよね。腋窩多汗症は多汗症の中でも頻度が多く、20人に1人以上が悩んでいる症状です。緊張、自律神経の乱れと行った精神的な要因や、気候・室温等による
-
2021-05-10ダニについての正しい知識!
もうすぐ梅雨です。ダニアレルギーを含め、喘息、アレルギー性鼻炎をお持ちの方の苦手な季節がやってきます。「ダニが好むのは、温度20〜30℃、湿度55%以上の環境」です。梅雨から夏に増殖しやすいのはこのためです。家庭でダニが
-
2021-04-30コロナ鬱
新型コロナウイルス感染症のまん延とその対策の影響を受けて、仕事や生活に不安やストレスを感じている方も少なくないと思います。会いたい方に会えない方、テレワークになった方もいらっしゃいますね。人と人とのつながりが少なくなり、
-
2021-03-20スギ花粉症
2月から日本人が一番多いと言われているスギ花粉が飛び始めました。現在ピークを迎えています。この時期にくしゃみ、鼻汁、鼻詰まり、目の痒み、そのほかにも耳の痒み、皮膚の痒みを感じられる方はもしかしたらスギ花粉症かもしれません
-
2020-12-05頭痛に悩む方へ
今回のテーマは、緊張型頭痛。 一般に頭痛というと、緊急性を要する急性硬膜外血腫や急性硬膜下血腫、脳挫傷、くも膜下出血、脳膿瘍、脳出血、脳梗塞などや、外来で比較的多く遭遇する風邪による頭痛や副鼻腔炎による頭痛、片頭痛・緊張
-
2020-10-23採用情報
大平医院では一緒に働いてくださるスタッフを募集しています。 ■20~50代の方が活躍中、ブランクのある方歓迎!■1つ1つの仕事に責任を持って取り組める方■自発的に物事に取り組める方■接客力やコミュニケーション力のある方■
-
2020-10-23気象病は「気のせい」でも「精神的なもの」でもない!
症状の予防もしくは改善のための、日常生活の留意点や対策をご紹介します。 1.自律神経のバランスを整える 生活リズムを整える、朝食をきちんと摂る、適度な運動、十分な睡眠、朝は熱め(42℃)のシャワーを浴び(交感神経を優位に